特集 深田虎慈 「縦横無尽」
2018/03/20
深田虎慈 「縦横無尽」
1年生から公式戦にて赤黒の責任を背負い期待されている男。グラウンドを縦横無尽に走りプレーで鼓舞する姿は、これからの早稲田摂陵を導いていくリーダーになるに違いない。
だが、彼に期待されていることはグラウンドだけにとどまらない。平田や高木、三宅が自分の熱や態度数値で周りの者を熱くし、チームをグラウンド内外でまとめて行ったように、同級生をまとめ、コーチやスタッフとのつなぎ役を担わなければならない。本当のリーダーや良いプレイヤーになるためには自分が結果を残し、他の選手を巻き込み、自分の熱を伝え、導いて行くこと。一つの方向に持って行くこと。プレーだけでないところで求められいるのは期待の表れである。
そんな彼も2年生になり、中間の学年になる。この1年こそが彼にとって最も大事な年になるだろう。早稲田摂陵の6番があらゆる場所に顔を出すとき、ゲームは動き出す。
どうして早稲田摂陵ラグビー部に入ったの?
元々ラグビーをしてて、平田組を見ていい雰囲気だと思ったから。
ラグビーの魅力って?
しんどいところ。マゾ発言じゃないけど(笑)
じゃあ自分の魅力は?
ラックサイドで相手の嫌がるプレーがてきること。
どんな選手になりたい?
しっかりと動いて、グラウンドを走り回ってどこのポイントでも寄れるぐらいの体力と
相手のプロップとナンバーエイトといちいちで取れるようなタックル力のある選手になりたい。
自分自身にコーチに求められてることは何だと思う?
チームの課題のウエイト数値のアップとフランカーとしての動き、タックル力というのとボールキャリーってなったときのハンドオフとか一対一のスキル。
試合前のルーティン
あえてなにもしない。
新人戦をおえてどうだった?
試合内容を踏まえて端的に言うんやったらくそやった。
まあ誰もなにもできていないって感じです。
これからどう改善していく?
自分1人が自覚してなんも変わらんから周りの人に自分があかんかったかなって思ったところを周りに伝えるのと同時に、できてないやつがおったら注意していくっていう立場でもっとプレーしていかないといけないなって思います。
コーチ陣のことどう思う?
すごいコーチング力はあるけど監督と選手っていう身分というか、立場の分かれができてないから、確立していくべきなんかな。
同期のことは?
とくに何も思わんというか。ふつうにチームメイト。としか、変やけどいい仲間。です!
マネージャーは?
すごい頑張ってくれてるなと思う。
練習で大事にしてることってある?
雰囲気のところで誰かが○○しようってコール出したときに一番最初に復唱じゃないけど、しっかり返事するように意識してる。
大澤組スローガン「HUNGRY」について
それはいいことだと思ってて。薫平とスローガン何になるかなって話してたときに、出てきたのがちょうどHUNGRYで。いい言葉だなぁと思った。
今年「HUNGRY」することは?
試合中のプレーで結構受け身のプレーが多かったから、もっとタックルでやったらもっと相手に自分から突っ込んで積極的に仕掛けていくっていうのをアタックでもディフェンスでもしたい。
早稲田摂陵のラグビーについて
泥臭さはあったと思う。
現段階ではないかなって思ってて。もっと全員が地面に落ちているボールをそれこそハングリーにいかないといけないのかなと思います。
北風とは?
試合前に自分たちでっていうかチームを鼓舞するために大事なそれこそルーティーンの1つやと思うし。それで士気が高まるっていうのもあると思うから、大事なんかなぁ。うん。めっちゃめちゃ大事!
最後に春の大会への意気込みをどうぞ!
現段階で全然フォワードの人たちが雰囲気を盛り上げるっていうのを、機能できてないから、自分が盛り上げて、プレーに積極的に参加して、プレーでもコールでもチームを盛り上げていけるようなプレイヤーに春までに頑張ってなりたいです。
« 特集 第54代早稲田摂陵高校ラグビー蹴球部 主将・大澤、副将・小内・上條 『Challenge』 | 特集 4番三木肇 5番室祐太郎 「鉄になれ」 »